WordPressブログのパーマリンクに「/%category%/%postname%」を設定してはいけません。もし設定してしまったら、役だつのはリダイレクトしてくれるプラグイン「permalink redirect」です。

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

 

私が運営しているWordPressのブログの内、一つのブログで何度もパーマリンクを変更してしまいました。
ネットでサーチするとパーマリンクは変更しない方がよい、と書いてあるのですが、本当にそうなのでしょうか?

スポンサーリンク

パーマリンクの変遷

このブログではありませんが、私が運営しているブログのうち、最もアクセスのあるブログは運営を開始してから2度パーマリンクを変更しています。

最初はデフォルトの
「/?p=123」
次に
「/%category%/%postname%」
現在は
「/%postname%/」

です。

デフォルト設定のものはパーマリンクの設定を意識しなかったためですが、「/%category%/%postname%」についてはインターネットで調べて、ベストだと思い設定しています。
しかし、使ってみると最悪のパーマリンク設定だと気づくことになりました。

理由は以下です。

  1. カテゴリを未設定で記事をオープンしてしまうことがある。
    カテゴリを設定した際にアドレスが変わってしまいます。
  2. カテゴリーを変えたくなる場合、自由にならない。
    これも記事のアドレスが変わってしまいます。
  3. 複数カテゴリを記事に設定した場合、最優先したいカテゴリに設定できないケースがある。
    プラグイン「Slightly troublesome permalink」であるていどコントロール可能です。

私の場合、カテゴリーを増やすことも多かったので、度々記事のアドレスが変わってしまいました。

どうせアドレスが変わるのならば思い切って「/%postname%」にすることにしました。

スポンサーリンク

プラグイン「permalink_redirect」を使う

パーマリンクを変更するとやはりアドレスが変わってしまいます。

そこで、プラグイン「permalink_redirect」を使って、アドレスをリダイレクトすることにしました。

参考としたのは以下のページです。

参照 wordpressのパーマリンク形式を後から変更する(linux-bio.com)

基本設定は上記のページのようにすれば問題ありません。

しかし、私の場合、2度も変更しています。
そこで、設定は以下のようになります。

「Old Permalink Structures」のところを2行設定します。
「/%Post_id%」が「/?p=123」をリダイレクトさせる設定になります。

プラグイン「permalink_redirect」の注意

このプラグインは私の環境ではいくつかの場合、上手くリダイレクトさせることが出来ませんでした。

  1. プラグイン「404 Redirection」を設定していると機能しない
  2. 各記事のアドレスをパーマリンク編集で独自のものに設定していると機能しない
  3. 「Permalink Redirest Manager」の2つ目の枠で個別のアドレスをレダイレクト設定した場合、別のページにリダイレクトされる場合がある。
    例えば、/category/post-12/ http://www.xxxx.jp/post-12/
    と設定した場合、http://www.xxxx.jp/post-121/ にリダイレクトしてしまいます。

3.を回避するためにはサーバーの設定でリダイレクト設定をするしかありません。(ここが一番大変)

リダイレクトのチェック

「permalink_redirect」を設定した後はきちんとリダイレクトされているかどうかを以下のページのツールでチェック出来ます。

参照 リダイレクトトラッカー(websiteplanet.com)

301で永久的に移動されていれば大丈夫です。

パーマリンクを変更して

パーマリンクを変更してアドレスがすっきりして、間違ってアップしても気にする必要がなくなりました。

しかし、以下のようなデメリットもあります。

  1. SNSのカウントが全て初期化される
  2. WebMasterツールの「HTMLの改善」ページが多数出現する
  3. http://www.xxxx.jp/feed/のようなクロールエラーが多数出現する

2.については放っておいても大丈夫です。そのうち消えます。
しかし、3.についてはこまめにWebMasterツールをチェックし、解決済みにします。リダイレクト可能なアドレスがクロールエラーとなった場合はサーバー設定でリダイレクトしてください。

クロールエラーが多数出現してスルーしているとGoogleから警告メッセージが届くことがあります。(これも特に問題ないようですが…)

…結果、私のブログでは、検索エンジンからのリンクは特に問題なく処理されているようです。
アクセスの増減もそれほど気になりませんでした。

パーマリンクの設定を失敗したと思ってモヤモヤされている方はやってみてください。
私の場合はやってよかったと思いましたが、様々なデメリットもありますので、パーマリンクの変更をやってみる前にしっかり検討しましょう。
くれぐれも設定変更は個人責任でお願いします。

by T.Y.

スポンサーリンク